SSブログ

12年前の「辰年」から、今年を想像すると [日録雑感]

関東以北は真冬並みの季節がやってきた。


正月早々の重苦しい「一月の暦」も終了。


二月は「日にち」も少なくすぐに去るといわれる。


尊敬する五木寛之師は「多難な年の予感」がすると書いている。


どうも「辰」という年回りは、変化が多いようだと「12年前の」コトでは何がったかと、調べてみた。
国内での順番では


1位  46回衆議院選挙があった。自公が圧勝。政権奪取で第二次安倍政権が始まった。

2位 尖閣諸島 竹島で中国 韓国との関係が悪化。

3位 原発再稼働めぐり紛糾、東日本大震災から一年目。


国際関係では

1位 中国トップに習近平がつく。

2位 北朝鮮 弾道ミサイル開発進め二回発射。

3位 米国政治 オバマ大統領再選。


色々な「デキゴト」を修正しながら、それぞれの「国家」が動いているのがわかる。


安倍政権は、氏の不幸な死去で終わったが、その後の「岸田政権」は、「派閥問題」や「裏金問題」などで、あっちこっちにつまずいて「今年の通常国会150日」を迎えた。

3月末までは「予算案」が通過しなければ、新年度の様々な分野での「動き」は鈍くなるだろう。

4月は、この間の騒動で議員辞職した「選挙区」補正選挙がおこなわれ、今年の行く先が占えるだろうと想像ができる。果たして結果は?


北朝鮮は、韓国との民族融和路線をやめて、軍事優先の自律的な国家構想を試行開始。


米大統領選挙は、トランプ、バイデンの一騎打ちと報道の基準作りだが、インド系移民の国連担当もこなした女性、共和党内で頑張っている。


「自民党派閥解散」の流れで、「安倍派は解散、残った資金分配問題に発展」自民党幹事長の派閥「茂木派」は、政策集団的な匂いを醸すが離脱者が増えている。二階派も解散、当然だが、解散な流れを主導した「岸田派」も首相の椅子に固守しているようだ。麻生派、独自の集団意志を示した。独特の「麻生節」で「上川陽子外務大臣」を「ポスト岸田」想定する空気を作りながら、「政治の次」を踏み出したようだ。


その意味では、面白くなった。


「ビックコミック」の「空母いぶき」では、かわぐちかいじ氏がいち早く「柳沢総理」女性総裁を設定して、活躍させている。


上川陽子外務大臣は「独自に」外務省内に新組織を作り稼働させている。


女性の政治との関わり文化を変えようと。


米国も女性大統領誕生なら、世界は、面白くなる。


日本も、そういうレベルで競争できる「政治文化」を急いで欲しいと願う新しい「2月」だ。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。